- 2020年2月1日
- 2020年2月9日
インドネシア バリ島旅行12 低予算で楽しみたい(写真多め)
前回からのつづき 午前中のマリンレジャーを終え、昼食へ。 次回は夕方に訪れたケチャダンス干渉の模様をお届けします。
前回からのつづき 午前中のマリンレジャーを終え、昼食へ。 次回は夕方に訪れたケチャダンス干渉の模様をお届けします。
前回からのつづき 前回までにいろいろなマリンレジャーを紹介しましたが、実は私は1円も使用していません。だってレジャー高いし現金そんなに持ってきてないし……。(とはいえ、次回があればパラシュートはやって […]
前回からのつづき ビーチに到着!バタラ ダイブ&ウォータースポーツ(Batara Dive & Watersport)というレジャー専用のビーチのようです。会社の別のグループもこちらへやってき […]
前回からのつづき さて、日本からの移動日も含めて3日目。バリ島散策としては2日目になりました。 翌朝 ビンタンバリリゾート エントランス 昨日、急遽2日目の“カカ君バリツアー”利用が決まり、朝からガイ […]
前回からのつづき 銀細工の直売店と周辺散策、そしてホテルへの帰路です。夕食はローカルな食堂です。ガイドさんがいなければ入りづらいかも。 Yan Yan Silver 次は銀細工の店“ヤンヤンシルバー” […]
前回からのつづき 昼食のバビ・グリンで腹一杯になり、更にアラス・ハラムのコーヒーの試飲でパンパンに……。コーヒー農園ではあまり長居せず、ドライバーのチュニックの案内で次のスポットに向かいます。ノープラ […]
前回からのつづき イブオカ3号店でバビ・グリンを食べ、お腹がいっぱいになったところでウブド王宮を散策。 ウブド王宮 広い敷地の一部を見て回ることができます。敵に襲われないように、色々な石像が目を光らせ […]
前回からのつづき バリ・ハンディで目当てのアタバッグを購入し、そのままウブドへ連れて行ってもらいました。道中、ドライバーのチュニックには「ここはアートが盛んな町」とか「ツアーの仕事があるときは2時間か […]
前回からのつづき いよいよバリ島散策に繰り出します。利用したのは日本から予約しておいた「カカ君バリツアー」というツアーレンタルのタクシー。10時間で6,500円。何人乗車しても料金は一律です。日本語で […]
前回からのつづき 飛行機の遅延などもあり、なんだかんだでホテルに着いたのは夜。ホテルは空港からほんの5分。歩いてでも行ける距離ですが、ホテルから徒歩ででるのが面倒とのこと。空港の屋外では地元タクシーの […]
2019年6月29日〜7月3日、愛知の中部国際空港発、ガルーダインドネシア航空にて、初のインドネシア・バリ島旅行へ行きました。今回は「妻や弟家族へのプレゼントを購入しつつも低予算で楽しむ」がテーマです […]