こんにちは!( ^o^)ノ < daiです。
目次
Outline
チューブを変えてわずか1ヶ月でパンク
都合で自転車が乗れない日が何日が続き、それでも買い出しで外に出るときは自転車の様子を伺っていたのだけど……先週カメレオン君を見てみると何やらおかしい。

前輪がパンクしている……!!!!
二日前は何の問題も無かったのに、である。僕の場合、メンテナンスの時以外はアパート内の駐輪場に置いているので「誰かにやられたか?」とも思ったものの、わざわざ前輪だけパンクさせるのも意味がわからないし、と思い直しタイヤを見てみた。

パンクのお陰でタイヤを見直す良い機会に
パンク自体は恐らく(チューブやタイヤゴムにそれらしいダメージが無いため)初期不良の類いだろうと思う。

ただ、今回チューブを交換するに当たって「タイヤゴムの劣化に気づく」という良い面もあった。チューブは新品に変えたばかり……というかその時に気づくべきだったが、ゴムは1年半経っている。堅くなりひび割れて当然。

幸いこの子に最初から付いていたタイヤとチューブは残してあり、劣化も見られなかったので応急処置として交換した。(26c→28c)
そしてまたまた気づいた。
デフォルトのチューブとタイヤは重い!!!
走っても明らかに重く、軽快感が無くなった。
この記事を書いた人 Wrote this article
dai 男性
岐阜出身、BiSH、アイナ・ジ・エンド、ハシヤスメ・アツコ、ホフディラン、自転車、マンガ、アニメ、テレビゲーム、クロスビー、酸欠少女さユり、GLAY、X-japan、Apple。