みなさまこんにちは。
先日、クロスビーにスポーツサイクルの積載を試してみたので、その記録を。
クロスバイク(自分車)
ビアンキ カメレオンテ 51サイズ
ロードバイク(嫁車)
ビアンキ VIA NIRONE7 PRO 44サイズ
カメレオンテ君。前輪は外さないと入らなさそう。
前席は普通にくつろげる空間のまま積載。
一人旅ならこれでOK。アルミフレームで11kg程度ではあるが、大きいので重労働。
前輪だけ外して放り込んだほうが楽かな。
前輪はずせば立てていけるか、と思ったが甘かった。座面から天井までが低めなので斜めにしか入らない。あとタイヤでシートが汚れる。
ということで、結局両輪外して逆さに。
ワゴンRのときと同じです、ハイ。で次は妻のロードバイクを。
高さがギリギリで天井すりそう……。あと残念ながら後ろが少しはみ出る。
しかしワゴンRよりも広い横幅を活かし、こうなりました♪
※ちゃんとドアはしまりますよ
残りの空間は広め。2WDでラゲッジアンダートレーも容量十分なので、自転車×2台&キャンプ道具(テント、チェア、料理道具etc…)は普通に積み込めるでしょう。
段ボールやキャンプ道具で車内の保護+自転車の支えとすれば安全にいけるでしょう。心配なら工作すべし。
そして今回も使いどころがなかったコイツ……(T_T)
これを活かすにはカングー買うしかないみたい。。。
おしまい。